少しだけ気持ちの整理がついてきた。
神宮の応援席は相当熱かったけど、ベンチの首脳陣・選手達はどうだったんだろう?

優勝を意識してスタートしたシーズン、3位争いごどきに
必死になるのは格好悪い?
普通にサラッとやれば勝てる相手だ? とか思ってたのでは、、、?
ヤクルトの方は、みんな2ストライクから粘る粘る・・
「はよ終われや〜

」
ボテボテのゴロが内野安打に・・・
「なんでそうなるねん!

」
本当に嫌〜な感じが充満していた。
正直言うと、この2つは最低でも1勝1敗、もしかすると連勝すると
思っていた。
昨年、一昨年の経験があるから、絶対に力を示してくれると思っていた。

ところが、正反対の結果に・・・
色々とタイプがあるだろうけど、選手を鼓舞できる首脳陣が
いなかったのではないか?
首脳陣の決めた戦術・選手起用に全員が

を抱いていたのでは
ないか?
とにかくチームとして、しっかりと検証して来年に望んで欲しい。
何がどうなっても、応援し続けるから



でも、もうこんな思いは何年も続けたくないなぁ〜〜

ハナッから弱かった○○時代のほうが、気楽やったかもなぁ〜

イカン、イカン こんな後ろ向きになったら。
これもレベルが上がったからこそや

はやく来年にならんかなぁ

また一生懸命見にいこ